まりりん日記

[PREV] [NEXT]
...... 2009年08月27日 の日記 ......
■ 重力に弱い・・・   [ NO. 2009082701-1 ]

宇宙から帰ってきた若田光一さんが言ってたけど

椅子に座っていると重力でお尻が痛いって

 

わかる!

 

言ってませんでしたが、

 

実は

 

私の周りだけ、重力がきっついんですわ

 

よく、こぼす

コップを倒す

落し物が多い

 

どうも、体重が人より多い・・・

そんな自称「重力マニア」としてはこれはおすすめです

 

重力ピエロ 伊坂 幸太郎

 

この最後あたりのお兄さんの言葉にほろりとさせられた

はっきり言って、泣きました、少し。

罪を犯した弟を思っての言葉

重力はつまり法律とか

常識って事だと思う

 

「・・・

ピエロは重力を忘れさせるために

メイクをし

玉に乗り

空中ブランコで優雅に空を飛び

時には不恰好に転ぶ

何かを忘れさせるために、だ

重力は放っておいても働いてくる

・・・

ブランコを使い空を飛ぶピエロよりも

命がけで祈っていた。

重力を消してほしいと祈る

少しくらい消えても罰はあたらないんじゃないか、

とも思った。

頼むよ、と。」

 

それって、

法律や常識と言う重力から

弟を守ってあげたいと言う狂おしい思いだ、つまり。

 

三男のGちゃん文庫から借りて読んだけど

伊坂幸太郎なかなかやるなって思った

三男一押しの作家なのです

特に「オーデュポンの祈り」は。

そちらよりもこちらの本が私は好きでした、はい。

 

 

 



...... 返信 ......
■せつないストーリー   [ NO. 2009082701-2 ]
重力ピエロ不思議なお話…ハラハラ、ドキドキ
そして感動しますよね〜
鈴木京香と小日向文世の夫婦と子ども達が
サーカスを見ている映画の予告が気になって
映画も見ちゃいました。
「春が二階から落ちてきた。」
弟:春をやっている岡田将生君
いいんですよ〜 春の雰囲気バッチリでした。
兄:泉水の加瀬亮も地味だけど良い人

伊坂幸太郎のストーリーってありえない設定だけど
心を打つよね〜
アヒルと鴨のコインロッカーも映画化されるらしいので楽しみです。
ドラえもん 2009/09/02 21:48:50  219.113.229.38
■春が二階から落ちてきた!   [ NO. 2009082701-3 ]
ドラえもん様
読んだ?しかも、映画も観た?
そう、あの出だしはすごいよね
なんてたって、春が落ちてくるって
あんた・・・!
って感じですもん
映画見損ないました。DVD待ちです。
さっそく「アヒルと鴨のコインロッカー」を
今Gちゃん文庫から借りるところです♪
まりりん 2009/09/03 19:54:06  118.1.140.156

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: